


9月15日は敬老の日。
地域のボランティアの方達にご協力をいただいて、歌や踊りを披露していただきました。
15日は吉本さん達4人による歌と踊り。
16日は清水さんの歌とマジックショー。



谷村新司さんの戒名だそうです。

美空ひばりの等身大だそうです。

歌ありマジックショーありの楽しい愉快な時間で、利用者さんも喜んでました( ^^)

19日は森山さんの歌と踊りに楽しいおしゃべり。


職員もたぬきの着ぐるみを着て、一緒に証城寺のタヌキ囃子を踊りました(*^^)v


ボランティアの方達にご協力いただいて、利用者さんの敬老の日のお祝いを楽しい時間を過ごすことができました。歌ったり笑ったりすると元気が出ますね(^^♪
これからも元気でデイサービスに来て下さる事を願っています。
ボランティアの皆様ご協力ありがとうございました。