千代小学校との連絡会があり、行ってきました。
一年生。国語の授業。
みんな張り切って手をあげたり、元気に音読をしたりしていました。
ほんの1ヶ月半前には園児だった子達ですが、すっかり小学生になっていました。

「へ」のつく言葉を聞かれて、へそくりなんて言葉が出てきたり、
「外国語でじゃんけんしよう」と、誘ってくれたりと、
大人っぽくなったなあと感じました。
(嬉しくてテンションが上がってる場面もあって、かわいかったですが)
欠席もほとんどなくて、とても元気に学校生活を送っているそうです。
ほっとしました。
入学までに、しっかりと連携を取って、受け入れ態勢を整えてくださるので、
安心して小学校に送り出す事ができます。
来月は、小学校の先生方が、保育園の年長さんの様子を見に来てくれます。