保育園は今日から始まり。 学童さんの春休みは今日で終わり。

今日から、令和3年度の保育が始まりました。

年度途中に園児数が増えても対応できるように、ゆとりを持った職員体制にしています。
それに、新入園のお友達にも、保育園が安心できる場所だという事を早くわかってほしいので、
4月初めの、ゆとりがある職員体制というのは必要なことだと感じます。

新しい未満児さんも、いい顔で過ごせました。

先生と一緒に絵本を見たり

お友達とおもちゃで遊んだり

一人ひとりのペースに合わせて、少しずつ慣れていけるようにと思います。

もちろん、昨年度から継続のお友達も、ちょっぴり環境が変わったので、不安にならないように心がけます。

そして、
千代保育園では、学童保育もやっていますが、今日が春休みの学童保育最終日でした。無事に過ごす事ができて良かったです。

学童保育には、専門のスタッフの他、卒園した高校生がアルバイトに来てくれたり、中学生が「お手伝いしてもいい?」と顔を出してくれたりして、いろいろな人の協力で、無事に春休みが終わりました。
高校生も、中学生も、園児の頃はみんな小さかったのにね。
まだハイハイしていた人もいたよ・・・。
ついこの間の事のようなのに、
いつの間にか、学童さんの面倒を見てくれる程大きくなったなんて。

ここにいる未満児さん達も、あっという間に大きくなっていくんだろうなあ。
一日一日を大事にしたいなあと、小学生や中学生、高校生の成長を見て、改めて思いました。

小学校も、明日から始まります。
がんばってくださいね。